【よくある質問】
Q.機種の違いは? |
---|
A.本作はPC/PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/Wii Uで発売してます。 ストーリーやゲーム内容など大まかな違いはありません。 自分の遊びたい機種で遊ぶのが一番だと思います。 XboxOne版は、発売日時点では(2014年5月1日)日本でXboxOneが発売していないので購入不可です。 |
Q.チャイルド オブ ライト スペシャルエディションって何? | |
---|---|
A.PSVitaに移植されたチャイルドオブライトです。 2014年7月31日に発売予定です。 基本的なゲーム内容はダウンロード版と同じです。 チャイルド オブ ライト スペシャルエディションにはゲームソフトと7つのDLCコードが同梱されています。 ・ゴーレムの苦しみパック ・光のオーロラパック ・闇のオーロラパック ・オキュライの原石パック ・磨かれたオキュライパック ・輝くオキュライパック ・星屑パック |
|
Q.英語分からなくても遊べる? |
---|
A.ゲーム内は全て日本語ですので、英語が全く分からなくても問題ありません。 音声や文字など全て日本語に訳されてます。 日本のゲームと同じように遊べます。 |
Q.Uplayとは何ですか? |
---|
A.UBIソフトが提供するコンテンツ。 Uplayの会員向けに特典やUplay限定コンテンツを提供してくれます。 アクションの項目を達成しポイントを溜めて、そのポイントでリワードで様々な特典に交換可能。 PS4、PS3、PCなどハードごとにUplayの内容が違うのも特徴です。 詳しくはユービーアイソフトがゲーム購入者を対象としたプログラム“Uplay”を開始 (ファミ通)や、チャイルド オブ ライト:Uplayアクションとリワードの紹介をご覧ください。 |
Q.セーブの仕方は? |
---|
A.オートセーブ(自動セーブ)のようです。 冒険中、画面右下に白い丸っぽいマークが表示されることがあります。 この時はオートセーブ中なので電源をきったりしないでください。 データが破損する可能性があります。 ※PS4版でエラーによるセーブデータ破損があるそうです。 ※PS4版をプレイしている方は、オンラインストレージ等にセーブデータをバックアップしておくと安心です。 ※2014年5月の情報で、今後のバージョンアップで改善されているかもしれません。 |
Q.HPやMPはどう回復するの? |
---|
A.本作ではレベルが上がるたびにHPとMPが全回復します。 また植物にホタルで触れることで、光の玉が出現します。 光の玉を取ることで回復量が上がります。 オレンジ色から順番に取っていくことでさらに回復量が上がります。 回復アイテムを使うことでもHPとMPが回復します。 宿屋等はありません。 |
Q.戦闘スピードを変えたい |
---|
A.戦闘スピードはオプションから遅くしたり速くしたりできます。 |
Q.DLCはダウンロードしたほうがいい? |
---|
A.DLCはダウンロードしないでも問題なく楽しめます。 オススメなのは、ゴーレムの苦しみパック。 とあるクエストをクリアすることで、ゴーレムを仲間にできるようになります。 ゴーレムとの専用の会話もありますので、世界観が気に入ったらダウンロードしてみても良いでしょう。 その他、オキュライやアイテムなどを使えるようになるDLCはお好みで。 お手軽にゲームをクリアしたい方はダウンロードしてみるのも良いでしょう。 光のオーロラパックはオーロラ専用のスキンと、これでしか覚えられない回復スキルを覚えられます。 ※難易度が高いわけではないので、ダウンロードしなくてもストーリークリアできます。 ※オキュライやアイテムはDLCをダウンロードしないでも入手できます。 ※ゴーレムはDLCをダウンロードしないと仲間になりません。 |
スポンサード リンク